情報伝達・防災ラジオ
気をつけましょう
- 2019年6月21日更新【四国電力からのお知らせ】停電に関するお問い合わせについて(危機管理課)
- 2019年1月17日更新【松山地方気象台からのお知らせ】旧宇和島測候所の電話廃止について(危機管理課)
- 2017年7月5日更新(更新)スマートフォンアプリ等による国民保護情報の配信サービスの活用について(危機管理課)
おすすめ情報
- 2019年11月28日更新シェイクアウトえひめ(県民総ぐるみ地震防災訓練)にご参加ください。(危機管理課)
- 2019年10月21日更新11月5日(火曜)10時頃 緊急地震速報訓練(危機管理課)
- 2019年9月2日更新9月2日吉田地区行政連絡放送に係る放送事故について(市長公室)
- 2019年3月7日更新防災ラジオの受信状況を確認しましょう(危機管理課)
- 2018年6月22日更新気象庁が「警報級の可能性」等の情報提供を開始しました(危機管理課)
- 2018年6月13日更新災害情報伝達等の高度化事業の実証実験の終了について(危機管理課)
- 2018年3月2日更新宇和島市防災情報システムについて(危機管理課)
- 2018年3月1日更新防災ラジオを貸し出します(危機管理課)
- 2018年2月28日更新弾道ミサイル落下時の行動について(危機管理課)
- 2018年2月21日更新(最終報)2月19日豊後水道を震源とする地震での防災放送の不具合事象について(危機管理課)
- 2018年2月19日更新2月19日豊後水道を震源とする地震での防災放送の不具合事象について(危機管理課)
- 2018年2月15日更新MVNO事業者が扱う Android 端末における緊急速報メールの受信について(危機管理課)
- 2015年7月1日更新安心安全情報メールについて(企画情報課)
- 2015年7月1日更新防災ラジオ取扱店舗を募集します(危機管理課)
基本情報
- 2019年9月10日更新宇和島市 気になる情報(市長公室)
- 2018年6月20日更新火災発生等の放送について(危機管理課)
- 2018年3月2日更新FM告知放送システムについて(危機管理課)
- 2018年3月2日更新伊達なうわじま安心ナビ[防災モード]について(危機管理課)
- 2018年3月2日更新防災用ファブレットについて(危機管理課)
- 2017年10月11日更新テレビ画面に自動で情報をお知らせする「テレビ・プッシュ」を活用(危機管理課)
- 2017年9月1日更新超高密度気象観測システム(POTEKA)の設置について(危機管理課)
- 2017年7月10日更新全国瞬時警報システム(J-ALERT)等による自動放送(危機管理課)
- 2016年7月1日更新愛媛県防災メールの登録について(危機管理課)
- 2016年6月1日更新IP無線機について(危機管理課)
- 2016年6月1日更新防災行政放送テレフォンサービス(危機管理課)
- 2015年7月1日更新テレビのデータ放送に避難情報、避難所開設の情報が配信されます(危機管理課)