ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 > 保険健康課 > 新型コロナウイルスワクチン予防接種済証の発行(7月21日(水曜日)~)

本文

新型コロナウイルスワクチン予防接種済証の発行(7月21日(水曜日)~)

印刷用ページを表示する 記事ID:0064974 更新日:2021年7月22日更新

概要

新型コロナウイルスワクチンを接種した方は、接種券に付属する「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時)」または、「新型コロナワクチン接種記録書」をもって、接種済であることを示すことができます。
医療従事者等の方や、接種済証を紛失された方で、当市が発行する接種済証を必要とする方への「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証」の申請受付を開始します。

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)のページではありません。ご注意ください。

対象者

  1. 新型コロナワクチン接種時に当市に住民票があった医療従事者等で、当市が発行する接種済証が必要な方
  2. 接種日において、当市に住民票があった方で、接種券に付属する「接種済証」を紛失された方 など

受付開始日

令和3年7月21日(水曜日)

申請方法

 窓口または郵送で申請を受付けます。また、申請受理後、原則、郵送での発行となります。※郵送での申請の場合、郵送料は自己負担となります。

必要書類

  1. 新型コロナウイルスワクチン予防接種済証発行申請書
  2. 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
  3. 委任状

※代理人による請求の場合、本人の自署による委任状、代理人の本人確認書類が必要となります。ただし、本人と代理人が同一世帯の家族(妻など)の場合、委任状は不要です。

様式ダウンロード

新型コロナウイルスワクチン予防接種済証発行申請書 [Excelファイル/13KB]  [PDFファイル/39KB]

委任状 [PDFファイル/107KB]

申請先

窓口申請

 宇和島市 保健福祉部 保険健康課 保健企画係 (新型コロナワクチン接種推進班) (本庁1階18番窓口)

郵送申請

 〒798-8601

 愛媛県宇和島市曙町1番地 宇和島市役所 保健福祉部 保健健康課 保健企画係 (新型コロナワクチン接種推進班)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)