本文
下記の接種券臨時発行申請書を記載例に沿って記入し、ご提出ください。
【申請書の様式】
接種券随時発行申請書(新型コロナウイルス感染症) [Wordファイル/10KB]
接種券随時発行申請書(新型コロナウイルス感染症)(PDF) [PDFファイル/57KB]
【記載例】
接種券随時発行申請書(新型コロナウイルス感染症)記載例 [PDFファイル/682KB]
そのほか、申請様式を窓口で発行いたします。また、様式の郵送についてもお電話にて受付いたします。
※郵送について
申請書を郵送するにあたって、お電話で「お名前、生年月日、現在居住している住所、連絡先」を必ずお伝えください。
申請書を記載し、いずれかの方法でご提出ください。
【窓口での受付】
<必要なもの>
・接種券随時発行申請書
・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証等)
※同一世帯の方からの申請も可能です。その場合、申請に来られた方の「お名前、生年月日、住民票上のご住所」がわかる本人確認書類を持ってきてください。
【郵送での受付】
<必要なもの>
・接種券随時発行申請書
※接種券は原則として住民票上の住所にお送りいたします。
ただし、例外として「お名前、生年月日、住民票上のご住所」がわかる本人確認書類の写しを同封していただければ、現在居住している住所にもお送りいたします。
【郵送先】
〒798-8601 愛媛県宇和島市曙町1番地 宇和島市役所 ワクチン接種推進班 担当者宛て
事業所等からの接種券発行依頼も受付いたします。受付方法は上記と同様に「窓口」、「郵送」です。
書類の名称は「接種券随時発行依頼書(新型コロナウイルス感染症)」としていただき、様式は任意です。
依頼書に「事業所名、代表者名、会社印などの印」を入れ、接種される方の「お名前、生年月日、住民票上の住所」を名簿などに記入していただき、提出をお願いいたします。