ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 生活環境課 > 令和6年度 家庭ごみの分類と出し方

本文

令和6年度 家庭ごみの分類と出し方

11 住み続けられるまちづくりを12 つくる責任 つかう責任
印刷用ページを表示する 記事ID:0053000 更新日:2024年3月15日更新

 


○午前6時~8時30分までの間に出してください。

○ごみステーション(ごみを出す場所)は、自治会などで管理していただいております。
 ご自分が利用するごみステーションのことについては、地元の自治会などで確認してください。

​○ごみ袋は、片手で持てる重さで出してください。

○一度に出せるごみは、指定ごみ袋(大)3袋までです。


収集日一覧(ごみ出しカレンダー)

宇和島地区  吉田地区  三間地区  津島地区

 

家庭ごみの正しい分け方と出し方

リーフレット(ごみ出しカレンダーの裏面)

宇和島地区 [PDFファイル/503KB] 

吉田地区 [PDFファイル/525KB]  

三間地区 [PDFファイル/497KB] 

津島地区 [PDFファイル/503KB]

分別早見表

家庭ごみ分別早見表 [PDFファイル/439KB]

 

お問い合わせ先

ごみの分類や収集に関すること
宇和島地区 生活環境課 廃棄物対策係 0895-49-7013
吉田支所 吉田支所 0895-52-1111
廃棄物対策係吉田分室 0895-52-4389
三間地区 三間支所 0895-58-3311
津島地区 津島支所 0895-32-2721
宇和島リサイクルセンター 0895-32-2128

 

市が収集するもの

燃えるごみ

【種類】プラスチック類、生ごみ、落ち葉・木くず、衣類・布類・皮革類

【出し方の注意点】

【その他】

指定ごみ袋(1袋10枚入り) 大400円 中300円 小200円 特小100円​​
燃えるごみ

燃えないごみ

【種類】ビン缶以外のガラス類・金属類、陶磁器類、小型家電類(家電リサイクル対象機器は除く)、雨傘、電球など

【出し方の注意点】

  • レジ袋などで袋を2重にしてはいけません。
  • ガラス、刃物などの危険物は、紙か布に包んで「キケン」と表示してください。
  • 蛍光管・体温計(水銀入り)は拠点回収を行っています。
    ※家電リサイクル対象機器(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機)は、部品を切断したり分解しても出してはいけません。

指定ごみ袋(1袋10枚入り) 大400円 小200円​
燃えないごみ

びん・缶

【出し方の注意点】

  • びんと缶は混ぜて同じ袋で出してください。

■空きびん類

  • キャップは必ずはずして、中を軽くすすいでください。
    ※プラスチックのキャップは「燃えるごみ」、金属製のキャップは「燃えないごみ」です。
  • 割れたびんは、紙か布に包んで「キケン」と表示してください。
  • ガラス食器(コップ・皿)、耐熱ガラス(哺乳びんなど)、陶器(茶わん、湯飲み)は「燃えないごみ」の袋に入れて出してください。

■空き缶類

  • 中を軽くすすいでください。
    ※スプレー缶・カセットボンベは使い切り、風通しのよいところで、必ず穴をあけて出してください。

指定ごみ袋(1袋10枚入り) 大400円 小200円​​
びん・缶

ペットボトル

【種類】ペットボトルは、右の識別表示マークが付いたものに限ります。​ペットボトルマーク

【出し方の注意点】

  • キャップとラベルは必ずはずしてください。(キャップとラベルは「燃えるごみ」です)
  • ボトルを軽くすすいでください。
  • ペットボトルの中に異物が入っているとリサイクルできません。
  • 汚れのひどい物は「燃えるごみ」で出してください。
  • PETボトルリサイクル推進協議会

指定ごみ袋(1袋10枚入り) 大400円 小200円​​
ペットボトル

 

市が収集しないもの

粗大ごみ・多量ごみ

市内の家庭から出るごみのうち、次のようなものは収集できません。

 
粗大ごみ

指定ごみ袋に入らない大きなもの

カーテン、毛布など

ご自分で環境センターへ運搬するか、宇和島市一般廃棄物収集運搬許可業者へ依頼してください。(有料)
多量ごみ 指定ごみ袋(大)3袋を越える量のごみ

 

事業系ごみ

会社や商店、飲食店など事業活動にともなって生じるごみは、家庭用のごみステーションに出してはいけません。

「事業系一般廃棄物」は、ご自分で環境センターへ運搬するか、宇和島市一般廃棄物収集運搬許可業者へ依頼してください。

「産業廃棄物」は、愛媛県の許可を受けている産業廃棄物処理業者へ依頼してください。

 

宇和島地区広域事務組合環境センターへの搬入

 お問合せ 0895-49-5040

【搬入日】 月曜日~土曜日(祝日、年末年始は休みです)

 【搬入時間】 午後1時~午後4時30分まで

【料金】 家庭ごみ10kgあたり50円

【搬入の方法】 環境センターにごみを搬入される方へ [PDFファイル/252KB]

宇和島地区広域事務組合環境センター

環境センターで処理できないもの

次のようなものは環境センターで受入できませんので、販売店に引き取ってもらうか専門業者へ依頼してください。

害性のあるもの(農薬・毒物・劇物など)

自動車用ゴムタイヤ、バッテリー、瓦(かわら)、ブロック、レンガ、土砂、農業用ビニールシート、廃油、ドラム缶、建設廃材、スプリングマットレス、プロパンガスボンベ、電気温水器、農薬、太陽熱温水器

使用済み二輪車
公益財団法人自動車リサイクル促進センター

消火器
消火器リサイクル推進センター

危険性のあるもの
引火性のあるもの
著しく悪臭を発するもの
液状のもの
幅1m×高さ80cm×長さ2.5m以上のもの
直径10cm以上、長さ1m以上の木等
注射針等鋭利な感染の恐れのあるもの
家電リサイクル対象機器

テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫・冷温庫、洗濯機・衣類乾燥機
家電4品目の「正しい処分」早わかり!

 

 

資源物リサイクル

市の施設等で資源物の回収

資源物を回収しています

古紙の拠点回収

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)